ご挨拶


生粋の名東っ子が
皆さんの健康をお守りします。
患者さんに常に笑顔で接し、何でも相談していただけ、皆さんの健康向上に少しでも貢献できるクリニックを目指します。特に「ぜんそく」治療には力を注いでおり、毎月1,200名以上(2025年3月実績)のぜんそく患者さんが通院治療中でありますので、「ぜんそく」でお困りのかたはぜひ症状をお聞かせください。
また私自身「日本内科学会認定総合内科専門医」「日本呼吸器学会認定呼吸器専門医」「日本アレルギー学会専門医」「日本呼吸器内視鏡学会認定喘息専門医および気管支鏡専門医」「日本喘息学会認定吸入療法エキスパート」の資格を取得し、常に新しく・正しい医療を提供させていただけるよう日々修練を続けております。
卒園した幼稚園も、入学し6年間通って卒業した小学校も、そして卒業した高校も名東区にあり、名東区で育ち名東区に育てていただき非常に愛着を感じ、名東区の地域医療に微力ながら貢献させていただければと思います。
どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。
院長
水谷 宏
Hiroshi Mizutani
略歴
-
平成4年
三重大学医学部 卒業
-
平成4年
名城病院 勤務
-
平成7年
ブラザー病院 勤務
-
平成8年
名古屋大学医学部附属病院
勤務 -
平成10年
大垣市民病院 勤務
-
平成13年
名城病院(内科医長) 勤務
-
平成16年
よもぎクリニック開業
資格・役割
- 医学博士
- 猪子石第一保育園園医
- よもぎ幼稚園園医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本呼吸器学会
- 日本アレルギー学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
- 日本喘息学会
専門医など
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会認定
アレルギー専門医 - 日本呼吸器内視鏡学会認定
気管支鏡専門医 - 日本医師会認定かかりつけ医
- 日本医師会認定産業医
- 日本喘息学会専門医
- 日本喘息学会認定喘息専門医・
吸入療法エキスパート
専門医ってなに?

「専門医」とは、特定の診療科において十分な研修と経験を積み、学会の定める試験や審査を経て認定された医師のことです。専門的な知識と技術を有し、より質の高い医療の提供を目指しています。